那覇市の小禄の閑静な住宅街
そこに佇む一軒の飲茶のお店…
小禄マダム(勝手に命名)達が優雅に談笑したり、
軽くお酒と点心を楽しんでいる素敵な場所なんです
淹れたてのお茶を味わいながら食べる点心が
美味しいのはもちろんですが、
どこか懐かしさを感じるお店をご紹介します^_^
茶藝館 エバークィーン
⭐︎駐車場あり(店舗のあるマンションの入居者との共用駐車場が店舗横に数台有るようです)
⭐︎現金払い(2022年12月時点)
⭐︎店内トイレあり
都市の喧騒から離れた場所にあります
場所は ゆいレール小禄駅から徒歩20分くらいかな?
閑静な住宅街にあります。
運動不足の私達夫婦は駅から歩いて向かいました
※これだけで運動不足解消にはならんのは分かっていますww
歩いた後には飲茶ランチのご褒美があるからこそ
今回は頑張って歩こうと思ったにすぎませんがww
でもね、たまに自分の家の周り以外を歩くのは
楽しいんですよね♪
豪邸を見つけては驚いたり…
この道は車で通った事あるかも…
なんて言ったりしながら歩いてるとあっと言う間に
お店が見えてきました!
お店の名前も確認できたので中へ入りましょうね〜♪
まるで本場の飲茶を味わえる空間
中に入ると台湾に旅行した時の事を思い出します
※10年以上前ですww
置いてる雑貨が我が家には無いものばかり
※そりゃそうやろww
こんな置物や
こんな置物に歓迎していただきました
空腹で歩いてきたので
そろそろ限界なのでオーダーをしましょうね♪
お待ちかねの点心の登場です‼︎
点心セットは
中国茶、サラダ、スープ、デザート、ちまきが共通している以下の4コースとルーローファン(魯肉飯)セットになっています。
A セット 中華まん・しゅうまい
Bセット 中華まん・蒸し餃子
C セット 豚まんじゅう・しゅうまい
Dセット 豚まんじゅう・蒸し餃子
私達はルーローファン(魯肉飯)セットと
Cセットをオーダーしました。
それに小籠包(2個入り)を追加しました。
オーダーしてからのワクワクが止まりません!
この空間に居るだけでなんだか優雅に感じるやもん‼︎
お隣のテーブルの小禄マダム達の優雅な飲茶の様子が気になって仕方ない。
私も将来あぁなりたいと思うのだ‼︎
そう考えているうちに私達の飲茶タイムがスタート!
鶏ガラスープと野菜サラダがやってきました。
優しい口当たりのスープが体に沁みますね。
中華ドレッシングなんでしょうが、私には再現不可能なくらい美味しい味付けです。
市販ドレッシングではお目にかからない味。
売って欲しいな〜。
でもサラダ以外でも色々楽しみたいドレッシング。
市販多いに希望ですね。
ここからはババババーンと点心が登場いたします!
単品でオーダーした小籠包
そしてCセットの
豚まんじゅう、ちまき、しゅうまい
せいろにたっぷり入ったルーローファン(魯肉飯)
魯肉飯のセットの蒸し餃子
ではでは2人でシェアしながらいただきまーす♪
食後は中国茶とデザートで優雅なティータイム”
点心で満足していたにもかかわらず
デザートがあると自然と別腹が装備されます…
黄金カステラと杏仁豆腐
カステラはフワッフワ
杏仁豆腐はクリーミーでまろやかな味
スイーツの風味を口の中に残しながら飲む中国茶
鼻から抜ける香りが何とも言えません
※何か言えww
このお茶が美味しくて三回ほどお湯を入れて飲んでおりました。
このヤカンが良い味出してたので何度も使いたくなったんですけどね
本格飲茶がお手頃価格で楽しめました♪
台湾に行きたい気持ちが強くなり始めたとこで
お会計^_^
2人合わせて¥2650(税込2022年12月時点)
コース二つに単品小籠包も併せての値段‼︎
ここのお店で本格飲茶を味わい台湾行きたい気持ちだけでなく、
このお店にまた来たいと言う気持ちも強くなりました。
次は他の単品メニューも食べてみたいですね。
そして食後の運動を兼ねてまた駅まで歩き始める
私達夫婦…
帰る時の足取り重たい・・・
amazonプライム会員に登録する
コメント