休みの日は早起きをして少しでも長く”仕事をしない時間”を楽しむのが私達夫婦の過ごし方です。
早朝から開いてるカフェに行ってモーニングを食べているだけでも、仕事から十分距離を置けてリフレッシュできるんですね〜。
早朝から営業していて、Wi-Fi使えて(めっちゃ重要)、ゆっくりできて…ってなると
思い浮かぶのはコメダ珈琲店で、関西に住んでた頃にもよく行ってたカフェの1つ。
そういや最近行ってなかったな〜。
たしか去年コメダの新店舗ができてるはず…
そうだ、津嘉山に行こう!!!
今の時点では1番新しいコメダ珈琲店沖縄南風原津嘉山店
2011年11月18日オープンなので、今のところ県内で1番新しい店舗ですね。
(※2022年4月27日時点)
場所はこんな感じ!コメダで朝ごはんを食べてからの、サンエーつかざんシティーでお買い物して帰りました。
周辺には色々とお店があるので、ついでに買い出しできるのも嬉しい立地条件ですね。
たまたま行った日が!新メニューで季節限定の和香(わか)販売初日!!
コメダ行く日は絶対長くゆっくり居たいと言う気持ちで臨みます。
だからドリンクはたっぷりシリーズ(勝手にそう呼んでます)
パンは夫婦それぞれ別のを選び、あんこと卵ペーストをオーダー。
そしたら二人で2種類のパンと2種類の味を楽しむことができるんですね〜。
でもね、これだけだとまだまだ足りない私達…
コメチキ6個入もオーダー
一緒に付いてくるレモンをかけるか かけないか論争が勃発するのは定番のやり取りww
でも結局かけるww
かけても、かけなくても美味いもんは美味い!!
まだまだ私ら夫婦は食べちゃうよー!!
甘いの食べたくなるやん!!
今日のデザートは何にしよう….
ん?!
和香?わか?waka ?
シロノワールとクロネージュの新商品やん!
両方欲しいけど…
今日はクロネージュ和香に決定!!
和の香りと洋菓子の味の融合が口の中で広がります♪
こうやって、前段落から引っ張ってきたクロネージュ和香についての食レポをしますね。
ソフトクリームと黒ごまソースときなこソースとココアバームクーヘンが口の中で混ざるようにスプーンを駆使しました。
ソースとソフトクリームでふやけたバームクーヘンにココア、黒ごま、きなこ、バニラの味が染み込んでて美味しい。
美味しいのは分かるがどんな味やねん!って言われたら、正直わからん!!
和と洋の甘さが合体しても甘ったるくないし、しつこくない感じです。
それぞれ単体で食べても美味しいものって合体したらめっちゃ美味しくなるのは確かです。
合体してもそれぞれの味は生き残ってます!
※いつ食レポ上手くなるんやろなww
4月28日から6月中旬頃までの予定だから急いで!!ww
クロネージュ和香もシロノワール和香も6月中旬頃までの季節限定らしいので、
期間中にもう一度、そしてシロノワールの方も食べたいなー。
しかし、嬉しいものですね〜たまたま行った日が新メニュースタート当日って。
何だかトレンドにのっかった気分です。
コメダって定番メニューでも何回もリピートしてるものもあるから、新メニュー狙わなくても十分美味しいものがありますからね〜。
ただ、トレンドにのっかる事ができたのは嬉しい(まだ言うてるww)
amazonプライム会員に登録する
コメント