海の見えるカフェって…
大体自分の目と同じくらいの高さで
座ってる場所から歩いて行けるくらいの距離感を想像する私…
でもね、先日行ったカフェは たかーーい場所から
海も、空も両方眺められる場所なんですね〜♪
美味しいランチと海と青空のコラボは最高です。
Tenku terrace OOLOO(オールー)
☆駐車場あり
☆カード払い可能
☆電子マネー可能
☆店内トイレあり
つきしろカフェストリートにあります
↑初耳でしたが…
インスタで検索してみると
#つきしろカフェストリートってめっちゃ出てきます
インスタでこんなにハッシュタグつけられているなら
映えるの確定ですよね?
南城市つきしろって場所のカフェやレストランが
建ち並ぶエリアがそう呼ばれているみたいですね。
そう言う街の通称がつけられるくらいカフェの影響を受けてる街なんて、
ますます期待が高まりますね!
やはり、映えました
看板が遠目からでもよく目立ちます。
看板にも書いてある通り20台駐車スペースがあるので広々してます。
後に見えるのがお店の建物です♪
さあ、入っていきましょー!
見えてきましたー!このエントランスを抜けると…
高台から見える景色最高‼︎空と海の融合ヤバイ‼︎
この雲が無かったらもっと青が鮮やかなハズ‼︎
ちなみに店名のOOLOOは
うちなーぐちで青を意味する
オールー から来ているそうです。
そして、何枚撮るねんってくらい外の景色ばっかり撮る私達夫婦…
ランチしに来たん忘れるくらい美しい景色でした
お食事も景色以上に映えました
私達夫婦ですら空腹を忘れてしまう素敵な眺め…
散々、外の写真撮って空腹だった事を思い出しました
もうお腹は限界です、早くオーダーしなくては‼︎
お腹が空いてたので、ランチブッフェと自家製デザートプレートのセットに!
日替わりスープはオニオンスープだったと思います
※おぼえてへんのかいww
普段不足しがちな野菜をしっかり補給。ちなみにおかわり自由です♪
サラダやスープを堪能している間にメインが登場‼︎
まずは私がオーダーしたもの…
OOLOOオムライス
この芸術的なオムライスを崩して食べるのは非常に良心が痛みます
※良心あるんかよww
でも、美味しくたべるから許してねー。
遠慮なく上からスプーンでトロトロ卵を破壊してデミグラスソースの海を泳がし、私の口へ。
トロトロ卵やのに簡単に消えず口の中ではデミグラスソースとケチャップライスと上手く馴染んでくれるの。
口の中で卵とデミグラスの合体たまらん♪そして、この中にフライドオニオンを仲間に入れて…
あー、言葉が見つからんくらい美味しくなります。
このサクサク食感はオムライスに合うんですね。
※食レポ下手すぎる重症
がじゅまるさん(夫)は
温玉タコライス
野菜がたっぷり入っていて、レンコンチップがカリッカリで美味しい♪
9種のスパイスを使った自家製タコスミートだそうです。
自分の作るタコスミートとは違って味が深いって言うのかな?
私が作るタコスミートって味が薄っぺらくて単調な感じがするんですよね
※食レポ下手は料理下手でもあるようだ
そして、オムライス同様に卵が美味しい♪
卵は南城市産みやぎ農園の平飼いEM卵だそうですよ
ショーケースをチラ見してスイーツの期待も高まる
お店に入った時に目に入ったこのショーケース
これを見ちゃうとスイーツも期待できるんちゃう?
※上から目線失礼しました
って事でランチセットはデザートプレート付きにしたんです。
で、期待した結果…期待以上‼︎
4種のデザートがこんな可愛いプレートに乗ってやって来たーー‼︎
店員さんが丁寧にデザートの名前教えてくれたのに
食べ始めたら美味しくて忘れてしまいました…
たしか…
シークワーサーとカシスのゼリー
マンゴーのチーズケーキ
オレンジのタルト
黒ゴマのブリュレ
だったような…
※間違えていたらすいません
お料理も絶景も眼福で満腹で幸福
…韻を踏んでみました
※どうして?ww
見た目がかわいいお料理って ひとくちは言い過ぎやけど
二口(ふたくち)、三口(みくち)で食べ切れそうな量って感じがするんですよね。
でも、このお店のお料理ってしっかり満腹感あるし
見た感じも可愛くて眼が癒されるし、
こんな素敵な景色を眺めながら贅沢な時間を過ごせるのは幸せな気分ですよね。
ちなみにお店の中に
フクロウは幸福を呼ぶって言いますからね。
これで韻を踏んだ3つのワードを出揃ったところで
締めたいと思います。
※えっ?これで締めたつもりなん?
amazonプライム会員に登録する
コメント