ステーキハウス88jr ステーキランチが¥1000ちょい⁈

カフェさんぽ

あの、アメリカンヴィレッジの観覧車が解体!

って言うニュースを読んでから

せめて解体が終わる9月までには目に焼き付けておこうと

足繁く北谷にお出かけしております。

実は1度も乗っていないのが心残り…  

なのでカフェ巡りやランチ巡りも中部になりがちなんですよねww

 

そんな感じで中部をウロウロしてて、よく見る看板が…

いや、中部に限らず沖縄おったら絶対目にする看板!

まだ行ってないやん、ステーキハウス88jr‼︎

読谷店

駐車場有り

クレジットカード可(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

電子マネー可(交通系電子マネー(Suicaなど)、楽天Edy、nanaco、WAON、iD)

PayPay可

セルフレジ

沖縄県発のステーキレストランチェーン

沖縄に来た頃は、こんなにたくさん店舗があるのに

県外に全然無いのは不思議な感じがしました。

※福岡県に3店舗あり2022年7月時点

ステーキハウス88と言う老舗のステーキ店で

その姉妹店にあたる店舗が88jr。

jrが付いてる方がお手軽価格でステーキを頂けるお店

カジュアル版と言えば良いのかな?

お値段も¥1000ちょいでステーキランチをいただけちゃいます♪

サラダ、ご飯、スープが食べ放題で¥1000ちょい?!

まずびっくりしたのが

“ステーキを選んでそれにいくらか料金をプラスしてサラダバーが付くもの”

…だと思ってたら

全部込みの値段!

私がオーダーしたJr.ステーキ150g…

これに

サラダ、ご飯、スープ食べ放題付けて…

ご飯てんこ盛りやなww

ついでに消費税も合わせて

¥1298‼︎

ちなみに、がじゅまるさん(夫)は

ステーキアンドハンバーグ

¥1320!!

もちろんサラダバー大いに利用ww

お安いだけではありません!

美味しいお肉だからこそご飯がすすむんです!

オーダーする時はスタッフの方が好みの焼き加減を聞いてくれます。

にんにくじょうゆを付けて食べるの個人的にオススメです

コスパ最高‼︎ お肉も柔らかくて美味しい

この値段だからよけい思うのかもしれないけど

期待以上に美味しいです!

安いから固いんちゃうの?

って考えがちな私でしたがww

柔らかくて美味しい!

何を血迷ったのか肉の味そのものを味わいたくなり、

ソース無しでも食べてみたくなって

食べた!

肉だけでも食べれる!

でもね、にんにくじょうゆの美味しさを先に知ってるもんやから、

やっぱソース付けた方が美味しいね。

(別にこの報告いらんよなww)  

広々としたテーブル席でご家族でランチもオススメ

店内はオールドアメリカンなインテリアです

各テーブルには何種類かソースもあります

にんにくじょうゆ推し!!

老舗のステーキハウス88にも行きたい♪

jrに行って美味しいと思ったら、

今度は老舗の88に行きたくなりますね。

もしかしたら策略にハマってしまったのかコレは⁈

amazonプライム会員に登録する

コメント

タイトルとURLをコピーしました