4月って言うと
暖かくはなったものの少し肌寒くて
でも、肌寒い中で満開の桜を見ながら暖かい気持ちになって
さあ、張り切って新年度をスタートして…
みたいなのが本州にいた頃の4月のイメージですが…
沖縄の4月は海開きをしていてビックリです。
夏みたいなもんですよね、蚊も増えてきてますからww
日中はすでに夏の暑さなので涼しい早朝から開いてるお店にいきたいところ♪
まだ薄暗い沖縄の早朝に車を走らせていたら…朝6時から開いてるカフェがありました。
※偶然見つけたテイで書いてみた
GOOD DAY COFFEE(グッデイ コーヒー)
☆駐車場あり
☆カード払い可
☆店内トイレ有り
北谷の旧外国人街に佇むお店
アメリカンビレッジを通り越して
住宅街の中にひっそりと…。
私達が着いたのは6時ちょっと過ぎたぐらいですが
既にお客さんが何組かいらっしゃいました。
米軍基地から近い場所にあるので、周りから聞こえるのは英語だけ。
なんだか海外のカフェにいる気分です♪
窓際に置いてる超個性的な植物のチョイスも
オシャレ上級者にしかできないスキルを感じました
※過去にサボテン枯らした私からすると尊敬しかない
まずはラテを飲みながら♪
お料理とドリンクをオーダーしてから待つ事数分…
ドリンク達の登場です♪
がじゅまるさん(夫)のフラットホワイト
私の黒糖ラテ
某有名ブランドを思い出させる優しいブルーのカップ
そして素敵なラテアート♪
黒糖の優しく渋みのある甘さ(あくまで私の味覚)を堪能していたら
“もし、黒糖が足りないようでしたら…”と、
さっきのカップのちっちゃい版に黒糖を持ってきてくれました。
せっかくなので追い黒糖しました。
フラットホワイトを飲んでた がじゅまるさんは黒糖で味変を楽しみましたww
※私が余らせた黒糖を勿体無いからって理由でww
不足しがちな野菜もたっぷり♪
アボカド大好きな私には嬉しいメニュー
GOOD DAY BREAKY(グッデイブレイキー)
このアボカドの量感に惹かれました♪
目玉焼きとベーコンのカリカリ具合がちょうどえぇ‼︎
目玉焼きの黄身はトロトロであって欲しいけど白身の外周部分はカリカリがえぇねん‼︎
その絶妙なバランスが最高‼︎
で、この下に食パンが隠れんぼ♪
食パン隠れるくらいたっぷりな量なんですね。
がじゅまるさん(夫)の
CHIKEN OVER RICE(チキンオーバーライス)
沖縄のソウルフード⁉︎の1つと言われているもの♪
こちらもたっぷり♪なので味見もゴッソリいたしましたww
チキンの香ばしい感じとスパイスがすごく合う‼︎
レモンの酸味もチキンとの相性抜群ですね。
スパイスは中華料理にもありそうな感じがしたけど、
どんなスパイスか結局思い出せず…(>_<)
見習って朝食は優雅にオシャレでありたい
私達の周りに居たお客さん達全員アメリカ人の方だと仮定して…
※英語話してたのと基地が近いので
そんな方々の食事の様子を見ていると、
お喋りを楽しみながら、お食事を楽しんでいて
しかも、この後お仕事に向かわれるであろう方々が
その時間をじっくり楽しんで満足してお店を出られる姿がステキでした。
私が出勤前なら
“あー、今から仕事だっっるぅ〜イヤや〜
店を出たら仕事行かなあかん〜、仕事休みたいわ〜”
って感じのグッダグダなテンションで朝食を食べていたに違いない。
ベーコンをガシガシ切るような下手くそなナイフの使い方をする私のような人間はまだまだ優雅さは程遠いようだ。
※なんでも箸で解決してきた人間ww
amazonプライム会員に登録する
コメント